2017年5月31日水曜日

むしむしと蒸し暑い朝…

ベニシジミ(シジミチョウ科
以前、テングチョウが翅を広げて休んでいる時に、名前を聞かれて「テングチョウ」と答えると、
「翅を広げているのは蛾で、蝶は翅を閉じて止まると教わった」と反応が返ってきたことがあります。

2017年5月30日火曜日

朝ご飯のメニュー(^^ )

ドクダミは一つの花のように見えますが、
穂状花序(すいじょうかじょ)といって柄のない花が花序軸に等間隔で多数ついています。

2017年5月29日月曜日

母さんの頑張り!

昨日、皇室アルバムを見ていると美智子さまが
天蚕(てんさん)の種をクヌギの枝につけておられる様子が紹介されていました。
桑でなくて櫟だというにビックリです(°0°)

2017年5月27日土曜日

四十九日(満中陰)

 今日はお母さんの四十九日の法要。
妹と娘(姪)。
父さんの弟と妹。
名古屋と東京から母さんの妹の息子も来てくれました。
2時過ぎからお坊さんにお経をあげていただきました。

2017年5月26日金曜日

歩くと気持ちいいですね(^。^)

ナナホシテントウは、越冬を終えた成虫が春先から活動しはじめ、産卵して幼虫が発育しますが、
初夏に羽化してきた成虫は真夏になると活動を停止して、ススキの根元などに集まってじっとしています。
そして秋になると再び活動しはじめます。
つまり、ナナホシテントウの活動期間は、春から初夏までと初秋から晩秋となり、盛夏は含まれません。
このように暑い夏には活動しない昆虫も見られます。

(『観察する目が変わる昆虫学入門』)

2017年5月25日木曜日

予約日ではなかったけど…

 朝、起きたときに上が129、下が75、心拍数が74だったので上が高めだなと思っていました。
それでも父さんと一緒に朝食の用意をして、テレビ体操をしました。
なんか頭が重たいなと思ったので測ると137,85,95と高くなっていた。
朝食は、なんとか食べましたが、食後、横になっていました。
(父さんは、帯状疱疹の治療に出かけていました)
今まででしたら血圧が下がるのですが、気分が悪かったので測ると151,99,101まで上がっています。
歩けそうだったので、駅まで歩いてタクシーで病院に向かいました。
(体調が悪いのに車を運転すると、重大な事故を起こします)

2017年5月23日火曜日

無理をせずに…

 今朝は、ご飯の量を少量(ご飯茶碗半分)にして食べると吐き気をもよおしませんでした。
父さんが「そんな食欲がないでどうするんや」と心配してくれましたが
無理せずに食べられる量で少しずつ増やすつもりです。
入院中の母さんのことを思うと、熱が出ていて腰が痛くて、一日中ベッドでの生活
そんな中でも食べようと頑張ってくれていました。

2017年5月22日月曜日

急激な暑さに体がついていけない…

先週の月曜日のような気分の悪さではないのですが
やはり朝ご飯を全部食べることができませんでした。
父さんが帯状疱疹の治療から帰ってくるのを待って耳鼻科を受診しました。

2017年5月21日日曜日

朝から日ざしが…

朝から日ざしが強くヒナキキョウソウ(キキョウ科) もキラキラ光っていました☆☆☆

ミニミニクラス会(5月20日)

追記)団長から画像が送られてきたので、縮小して追加します(o^^o)
 ( ^_^)/□☆□\(^_^ )

2017年5月20日土曜日

六七日(むなのか)

午前中にお坊さんに来ていただき六七日の法要をしました。
まだまだお母さんが天国に行ったことを受けいれられずにいます。
2月4日に入院して4月10日に静かに旅立つまでの間
口には出さなくても何度か覚悟をする時があったのに…
まして、津波や事故などで突然、大切な人を奪われた方は
どんな思いをされているのか想像すらできません。

2017年5月19日金曜日

まだ5月だけど…

シオカラトンボは日向ぼっこでなくて
朝ご飯を食べていました(翅?がチラッと見える(^ー゜)…)

2017年5月16日火曜日

無理をせずに休養日

朝、昨日よりも少し体が楽かなと思いましたが
ご飯を食べるときに時々、吐き気がします。
父さんには気づかれないようにと思っていたのですが
「今日も散歩は休みよ」と声をかけられました。
母さんがいているときは、何も言わなかった父さんですが
母さんが父さんに言わせたのだと思い
素直に休養することにしました。
午前中は、整骨院と耳鼻科へ通院。
父さんは、内科で帯状疱疹の治療。

2017年5月15日月曜日

体調不良

今朝起きていつものように血圧を測ると
上が126、下が 74、心拍数が 76 (0521分)でした。
でも、テレビ体操をしている頃から
なんか気分が悪いなと思っていたら
朝ご飯の時に吐き気を感じたので血圧を測ってみました。
上が146で、下が 86、心拍数が 95 ( 0622分)
体温は36.2度だったのですが
血圧はこの後測ってもあまり下がりませんし、
心拍数が寝て測っているのに多いのでベッドで寝ていました。

2017年5月14日日曜日

母の日

雨粒の道ができていました。(ナメクジの足跡かな…)
ちなみにカタツムリの進化した姿がナメクジだそうですよ(o゜▽゜)o

2017年5月13日土曜日

五七日

渋柿の花ちる里と成にけり

[訳]渋柿の花が散る、淋しい里となってしまった。
(『蕪村句集 現代語訳付き』)

2017年5月12日金曜日

取り付けました(^_^)b

尼寺や甚だ淡き枇杷の味  村上蛃魚
(『講談社版 カラー図説日本大歳時記[座右版]』昭和58年)

2017年5月11日木曜日

やっと…

1日にギックリ腰になってから
やっとリハビリ散歩に出かけることができました。
まだ腰の痛みがあるので無理をせずに
杖(母さん)をお供にあるきましたp(^-^)q

2017年5月10日水曜日

月命日(初月忌)

 今日は母さんの月命日、初月忌(しょがっき)です。
母さんは、4月10日(月)午後10時42分
スーッとロウソクの炎が消えるように静かに天国へ旅立ちました。
(2011年9月8日)

2017年5月9日火曜日

違い…

 昔からよく読み返していた本に和辻哲郎の『古寺巡礼』(岩波文庫版)があります。
 この古寺巡礼の初版(ちくま学芸文庫版)がでたときに、
早速購入して読んでいたのですが、その時は気にもかけなかった言葉が
再読すると今の気持ちにピタッとくる…

2017年5月8日月曜日

なんか悔しいな…

 朝一番で父は内科を受診。
 僕は、整骨院を受診した後、皮膚科を受診しました。
一ヶ月前位から20年前に大学病院で、
背中の痣を摘出(皮膚癌の疑いで直径10cm程)した手術跡が
服が擦れると痒くなるので診てもらいました。
先生に軟膏を処方していただき様子をみることになりました。

 父が帰ってきて、郵便受けを見ると
介護保険 要介護状態区分変更通知書」が届いていました。

2017年5月7日日曜日

ちょっとな…

今朝、空を見るとなんか霞んでいました。
黄砂がひどいなと思ったので出来るだけ外出しないようにしました。
と言うのもKazeのように循環器の持病があるものにとって影響が大きいからです。
PM2.5、黄砂はなぜ体に悪いのか

2017年5月6日土曜日

四七日(よなのか)、そして…

 朝一番で整骨院へ通院。
まだ、倚子から立ち上がるときに痛みがありますし、
顔を洗うのに苦労しています(;´Д`)
 そして、父さんもかかりつけのM医院
昨夜、見せてもらったら体中にいっぱいブツブツが…
この連休で病院が休診しているので我慢していたようです。
先生に診てもらうとやはり「帯状疱疹」でした。
母さんの入院、旅立ち、届けや手続きなどのストレスが影響したのだと思います。
妹もパートナー(義弟)が亡くなったときに帯状疱疹ではないですが
いっぱい湿疹ができて一カ月ほど通院したと話していました。

2017年5月5日金曜日

こどもの日、そして…

今日は、こどもの日ですね(o^^o)
国民の祝日に関する法律には
こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、……

2017年5月4日木曜日

みどりの日

 まだギックリ腰の余波が響いてくるのでリハビリ散歩をあきらめて妹と買物に行っていました。
 お母さんの圧迫骨折(MRIやCTを撮ると5カ所以上あると言われていた)の痛みに比べると…
 午後から礼状を印刷するのにいい用紙はないかなと
画材店に探しに行くともうまもなく閉店するんだ…
昔は、梅田店まで画材を探しに行っていたけど…

2017年5月3日水曜日

憲法記念日

今日もギックリ腰が響いていて、妹を迎えに車を運転するくらいでした…

お母さんが圧迫骨折で腰を痛めたのは2年ほど前、
以来、ズーッと痛みに苦しめられてきました。
毎日、遺影に向かって「本当によく頑張ったね」と声をかけ続けています。


2017年5月2日火曜日

ギックリ腰を再発(;´Д`)

 昨日の朝、倚子から立ち上がろうとすると「ギクッ!!!!」
数日前から嫌な予感がしていました…
と言うのは、寝ている間に暑いのでついつい蒲団から足を出していた…
そのせいか夜中にこむら返りをおこしていたので
足を冷やしてしまっているなと思っていた…