2016年12月11日日曜日

落葉は…(^-^)

オオイヌノフグリは,もう春に向けて準備をしているのだろうな…

   故郷にて冬を送る

ある日たうとう冬が来た
たしかに来た
鳴りひびいて
海鳴りは昼の間も空をあるいてゐた
自分はからだに力を感じた
呼吸をこらして
あらしや
あらしの力や
自分の生命にみち亘
(わた)つてゆく
荒い動乱を感じてゐた
木は根をくみ合せ
落葉は空に舞ひ上つた
冬の意識はしんとした一時
(とき)にも現はれた
自分は目を挙げて
悲しさうに街区を眺めてゐた
(かはら)には一面に水が鋭く走つてゐた
(『室生犀星詩集』)
(ひむがし)の山のもみぢ葉夕日にはいよいよあかくいつくしきかも   田安宗武

▽東の山の紅葉は夕日を受けてますます赤くかがやき,おごそかな感じがする。
(『近世和歌集 日本古典文学大系93』
    高木市之助・久松潜一校注/岩波書店 昭和41年)
   日 溜 

ひだまりへ
腰をかけ
枯れ芝をちぎっては考へてゐた

(『八木重吉全詩集2』)
日溜まりで,落葉の座布団が温かそうでした(^▽^)
アオジ♀は落葉の中で朝ご飯を探しているのかな?
スズメが落葉の中から朝ご飯を見つけたようですp(^-^)q
この子の朝ご飯はツユクサの種かな?
 穂すゝきへけふいちにちの泥を洗ふ
(『山頭火大全』 講談社 1991年)
キジバトも落葉の下を探していました。
パンを咥えたハシボソカラス
辺りを見まわして…
パンを食べたのではなくて
分からないようにパンを枯草と落葉の中に隠していました。
このような行動を「貯食行動」といいます。
ジョウビタキ♂が 種を吐き出しているようです。
 何かいないかと…
くつきりと鶲や畑に乾く田に  石川桂郎
(『講談社版 カラー図説日本大歳時記[座右版]』 昭和58年)