2016年5月1日日曜日

五月の風は…

今日から五月!
四月は花の季節という感じでしたが,五月は新緑が眩しく感じます(*^-^*)
万葉集巻第十二(寄物陳思)3092
白真弓(しらまゆみ)斐太(ひだ)の細江(ほそえ)の菅鳥(すがとり)
   妹
(いも)に恋ふれか眠(い)を寝(ね)かねつる

(白真弓)斐太の細江の菅鳥のように,
あなたに恋するからかいつまでも眠れない。
▽「斐太」は地名。所在未詳。
「菅鳥」もどんな鳥か分からない。
(『万葉集(三)』佐竹昭広他校注 岩波文庫 2014年)

最初に会えたのが
キビタキですが,遠かったな…
野良猫ちゃんはわりと近くで撮せたけど(*´∀`*)
この子も耳がかけている…

なんか団子状になっていた(*゜∀゜*)
ワンちゃんの顔に見えました(*^▽^*)
昨日はハナショウブだと思ったけど…
五月美(は)しつれなくありし吾を悔う
(『夏みかん酢つぱしいまさら純潔など』鈴木しづ子著 河出書房新社 2009年)
トゲトゲがあるみたいだけどササグモ
アジアイトトンボとアオモンイトトンボの区別にいつも(・・?
アジアイトトンボだと思います(^^ゞ
ナミテントウ(2紋型)
若き日の思い出あらん母の歌う「みかんの丘」は夜の厨で
(『岸上大作全集』思潮社 1980年)
(うれ)ひつゝ岡にのぼれば花いばら
(『蕪村俳句集』尾形 仂 校注 岩波文庫 1989年)
クマバチは可愛いなと思うのですが,
今朝は,スズメバチに出会いました!
巣作りをする季節になりました。
 「スズメバチの巣作り」(小学3年)
桐の花が日傘を差していました…
シオカラトンボの雄のようです。
暑いなと思っていたら
9時前にこの気温…(;゜ロ゜)
ハリエンジュ
遠くて…ピントも露出も(T^T)
この時期に会えるとしたらキビタキかな(・・?
こんなに早くオタマがいっぱいた。
ここでよく見かけるのはツチガエル(イボガエル)だから…
ツチガエルは幼生越冬するそうです。
 親子で自然観察をしていました(*^-^*)
 スズメが朝ご飯を探していたp(^-^)q
レンゲ畑が田んぼへの変身中でした。

テングチョウ
アゲハが産卵しているみたいでした。
なんのたまご?」(小学3年)
特徴のある模様ですよ(*^▽^*)
ツマグロヒョウモン♂
ツマグロヒョウモンの向こうをはっているのではありませんが
帰ってから録画した番組をダビングしようとしたらDVD録画再生機が壊れてしまいました…
前から,怪しかったのですが,ついに寿命がきたみたいなので
家電量販店へ行って,購入するとおまけでもらえました(*´∀`*)
甲子園に行くことがないので,友達にメールしてもらってもらうことにしました(^_^)v