2016年4月30日土曜日

次第しだいに…(;゜ロ゜)

 竹の子の育ちから見む四十四節(しじふしふし)

○四十四節 大竹になる予測。
節の数は,筍において決定しているという(上田弘一郞『竹と日本人』)
(『井月句集』復本一郎編 岩波文庫 2012年)

2016年4月29日金曜日

曇り空で寒い…

今朝は,一枚余分に来て散歩に来ました。
甘い香りが漂っているバイカウツギ

2016年4月27日水曜日

2016年4月26日火曜日

2016年4月25日月曜日

蒸し暑くなりました…(~_~;)

今日は午後からやってきました(^。^)
葉桜になっていると思って見ていると…

2016年4月22日金曜日

2016年4月20日水曜日

2016年4月19日火曜日

肌寒い朝…

鳥は鳴く四方(よも)の山べに花は咲く春の心の置きどころなき  
(『良寛歌集』東郷豊治 創元社 昭和38年)

2016年4月18日月曜日

しだいにあやしい天気に…

●花びらのような葉
ドクダミやハナミズキ(ミズキ科),ポインセチア(トウダイグサ科)の
白,ピンク,赤色の花びらのように目立って見えるものは,

花序に基部にある苞葉です。
これを「総苞片(そうほうへん)」と呼び,

総苞片をまとめて「総苞(そうほう)」といいます。
(『観察する目が変わる 植物学入門』矢野興一 ベレ出版 2012年)

2016年4月17日日曜日

雨があがって…

予報より早く雨があがったのでリハビリ散歩に出かけましたp(^-^)q

2016年4月10日日曜日

曇り空でしたが…

なんか可愛い顔が見えていますが(*^ー゜)
昨夜,姪が京都のお土産を持って来てくれました(*^-^*)
前から食べてみたいと思っていた出町ふたばの「豆餅」♪

2016年4月9日土曜日

暖かすぎるくらいかな…

木曜日の雨が冷たくて
妹が体調を崩すほどでしたが,
今日は復活したみたいですp(^-^)q

2016年4月6日水曜日

今日までかな…

カリンの花びらを日の光が突き抜けてシベが見えていました。

2016年4月5日火曜日

満開でよかった(*^-^*)

実ではなくて花ですが(*^ー゜)

    リンゴ

リンゴを ひとつ
ここに おくと

リンゴの
この 大きさは
この リンゴだけで
いっぱいだ

リンゴが ひとつ
ここに ある
ほかには
なんにも ない

ああ ここで
あることと
ないことが
まぶしいように
ぴったりだ

(『いのちのうた まど・みちお詩集』ハルキ文庫 2011年)

2016年4月4日月曜日

降り出した…

赤くて丸いテントウムシは、世界の人びとから、
聖マリアの虫、聖なる虫、太陽の虫などと、親しみをもってよばれています。
日本では、紅屋の赤ちゃんとか、娘さんとか呼んでいる地方もあるそうです。
ドイツでは、テントウムシが、赤ちゃんを運んでくれるという言い伝えがあるそうです。
テントウムシのよちよち歩く感じ、丸味をおびた小さなからだが、
赤ちゃんに対するいつくしみにも似た感情をはぐくむのかもしれません。

2016年4月3日日曜日