2015年7月11日土曜日

猛暑日になりそうな(-_-;)

朝から暑い…
モンシロチョウ
副性器らしきものが見えるのでシオカラトンボのメスかな?
近づくことができなかったけどタイワンウチワヤンマ

クマバチが花粉を一生懸命集めていましたp(^-^)q

午後からは猛暑日になりそうな…
かなり黒っぽいですがベニシジミの夏型だと思います。
恋路を邪魔をするのは蝶の世界でもあるようですね(^◇^)
ツバメシジミ
タイサンボク
白い花のユウゲショウ
コハナバチの仲間
ヤブキリかな(・・?
産卵管が見えるのでメス(種類によって違いが見られるようです)。
 肉食性の強い種類も
ふ化したキリギリスの幼虫は,はじめ草の葉や花粉などを食べているが,成長にともなって肉食性が強くなる。
ウマオイやヤブキリも肉食性が強く,これらの種類では前足や中足にトゲが生えていて,獲物を捕まえやすくなっている。
草食性の種類は,足のトゲが小さい。

(『虫のおもしろ私生活』ピッキオ編著 主婦と生活社 1998年)
チョウトンボ
久しぶりにカワセミに出会いましたp(^-^)q
ミミカケ(耳欠け)は,涼しいところでのんびり過ごすのかな(^v^)

ショウジョウトンボ
初めぶら下がっている思ったのですが…
羽化して間もないようです
トンボのよう虫からせい虫になるまで」(小学3年)
1時間半ほどのリハビリ散歩でゆっくり歩いていても汗がいっぱいでしました(・_・;)